2011-08-09

#pyspa 参加レポート

このエントリーをはてなブックマークに追加



==========================
第9回Python温泉行ってきました。
==========================

どうも、温泉でしっぽりしてきたnishigoriです。

8/5 ~ 8/7 にかけて2泊3日でPyton温泉に行ってきました。


::

    `旅館 芳泉閣<http://housenkaku.atami-spa.com/>`_



参加したきっかけはと言うと、
その日はログ抽出でスクリプトを書こうとした時PHPがインストされてないサーバだったので
ちょうど手を出そうとしてたPythonでガリガリ書いてたんです。

次の日、某Shimizukawa先生のRTでPython温泉の存在を知り参加に踏み切りました。 
(残念ながら某先生は参加できなくなってしまったようで残念でしたがw


Python界隈になんのツテも持ってなく参加させてもらった僕ですが、
とかく色々と驚かされることが多かった!!

特に印象に残ったものはこんな感じ。

     * **開発やらないで**は釣りではない!!
     * 他言語を扱うスペシャリスト達が血の流れない戦争を始める



"開発やらないで"は釣りではない!!
===========================

「Python温泉は勉強合宿ではありません」参加する前にこの言葉を目にしたんです。

温泉に1回でも入っておかないと宿主に申し訳が立たないから。。。
なんて意味での体裁目的の記述とばっかり思ってました。
そんなことを実際にお話ししたら爆笑されてしまいましたがw

参加理由を発表する場がありましたが、

    「今日は温泉に10回入るのが目標!!」
    「参加理由をさっきからずっと考えてたんだけど、えーとそ(ry」
    「Erlangをやりにきた(キリッ」
    「誘われたから」 etc...

なんて理由が飛び交いましたww

どうやら実はHackathonだよなんてオチではなくホントの温泉イベントだったようです。
(もちろん実際に何かHackしてる方もいましたが

ただそれは僕が勝手に勘違いしただけで告知された趣旨通りだったので
もちろんイベント的には何の問題もありません!

僕はSphinx触れたかったのでその旨伝えたら
    "Pythonをやりに来た人はずいぶん久しぶり"
と。。。:0

これもまたPythonと書いてるのにすごいイベントだと、その時は唖然としましたww



他言語を扱うスペシャリスト達が血の流れない戦争を始める

=============================================

Pythonは当然のことながら、他言語を仕事で扱う方々も多かったのですが、
また会話がPythonイベントとは思えない内容でとても秀逸でした。

    「僕のLispはカッコ外せばホントもうPythonだよ」
    「実装がアレだったのでJavaで書き直した」
    「それErlangなら簡単にできるよっっ!」 etc..


そしてPythonのSimpleHTTPServerを殺してみようというお題が!!
その場でCommon Lisp製の即興負荷ツールでサーバはお亡くなりになりました。

死因がはっきりせず、どうやらKernel周りが怪しいのではと、
日付が変わってるがそんなことは全く関係なく一斉にCコードを追っていくことに!!
(コードはここらへんとか追ってたり

詳細の実況はtogetterにまとめられています。
もしくはTwitterハッシュタグ #pyspaで検索してください。

次回はMochiwebとか落とす撃墜温泉になるかもしれないとのことwww


振り返ってみて
============


とまぁ驚きの連続ではありましたが、内容は非常に濃かった。


Sphinx使いたいと言ったすぐ後に日本ユーザー会会長の渋川先生が話しかけてくださったり、
ロビーではここでは挙げられないほど色々なネタが飛び交ったり。
世界的に有名な方には全員拍手で就寝を見送るなんてことも!!

Pythonをやりたいと思ったきっかけを聞かれ今までの経験を少しお話ししたら、
Vの人はじめ皆さんにいくつか教授いただけたことも非常に嬉しかったです:)

そのひとつが自分でクライアント負荷測定ツールを作ってみるといいとのことで、
その会話がきっかけで先の撃墜イベントが発生したんですww

次回ではPython使って撃墜イベントで一緒にアタックできればと思います。
あと将来的にErlangもやりたくなりました。理由は卑猥なのでここには書きません!



参加されたことのない人は読んで *何だこのイベント* と思うかもしれませんが
これが他のイベントにはない良さだと参加して感じました。

例えばPHPのイベントだと無論PHPやりにきた人が占めて、
何かの拍子でKernelが悪さしてるかもしれないと推測されたら、
そうかもしれないで止まることが多いと思います。
(そうでない方もいるでしょうが。

今まで参加してきた他イベントが悪いと言っているのではなく、
つまりはこれは本題から逸れた、になると思います。

その点Python温泉は参加目的が比較的緩い、もとい温泉が目的なので
起きた問題がPythonでなくとも迷わずそちらに走ることができるのは良いことだなぁと感じました。

先ほどの話でJavaやErlang, Lispが出ましたが、Pythonスキルもずば抜けた方々なので、
全員がCを読み書きできる点も面白いなと観察してました。
皆さんおっしゃってましたが、
禁酒制だからこそ深夜帯でもおっくうなくCコードを読めたのだと。

あとこれは参加してから知ったことですが、
あのエキPyはPython温泉からはじまったとのこと!

伝統的なイベントですね、サインもしっかりいただきました:p





イベント参加したことない方に言うことがあるとすれば 
========================================

勉強は独りでもできますが、
こういったイベントに参加するのも見識を広げるいいチャンスだと思います。
これからも頑張ろうとエネルギーも貰えますしね!

あと参加希望するなら基本一人で行くのがお薦めです。
知人と行ってしまうとついその人と話すことが増えその場の空気を噛み締められないかもしれません。
実際知り合い誰もいませんでしたが皆さん暖かく迎え入れてくれました。


ちょっと後悔はもう少しPythonやりこんでから参加すればよかったかなと。
まぁそれは次回に活かそうと思います。


最後に
=====

そんなこんなで非常に充実した3日間でした!

主催者の方々はじめ
参加者の皆様方、
宿を貸していただいた芳泉閣、
旅館のヌシ

有難うございました!!

直近のPycon JPには参加ないのですが
次回開催時や噂のPython忘年会等でまたお会いしましょう!

ちなみに次の参加理由は既に決めてますw

    #pyspaには温泉入りにきました。
   できるだけロビーに居たいと思ってます




..   他の方々のエントリー
    `第9回Python温泉に参加してきた<http://d.hatena.ne.jp/Ehren/20110810/1312992911>`_
    `第9回Python温泉を終えて<http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20110807/1312727253>`_

2 件のコメント:

  1. 欠席してさーせん><

    ところでエキPyは私よりも先に@t2yが数ヶ月前に翻訳本出版を各所と調整していて、その活動のおかげで私がPySpa後に行動したときにすぐに話が進んだという経緯があったりします。 @t2y++

    返信削除
  2. いえただのネタですので気にしないでいただいて大丈夫です!w

    おおっ!
    そんなエピソードがあったのですね!
    また次の機会に是非直接聞かせてください ;)

    返信削除